MENU

「ブルビネラ」の花言葉は?特徴・由来を解説!

ブルビネラの代表的な花言葉は

「陽気」 「試行錯誤」

などがあります!

 

この記事ではブルビネラの花言葉の由来や特徴、お花の歴史など解説します!

「今まであまりお花に興味がなかった!」という方にも分かりやすく解説していますので、ぜひ最後までご覧ください^^

目次

ブルビネラの花言葉は?

花の名前ブルビネラ
花言葉「陽気」 「試行錯誤」

ブルビネラの特徴や花言葉の由来は?

ブルビネラは学名です。1970年頃に渡来した日本ではまだ馴染んでいないようで、バルビネラと表記されることもあります。 南アフリカやニュージーランド原産で、ツルボラン科というニッコウキスゲやノカンゾウの仲間です。一見以外に思えますが1㎝ほどの小さな花の形はそれらに似ています。 「キャットテール」という別名もあります。 ブルビネラは、50㎝ほどの枝の頂に花穂をつけ、花穂の下から上に向かって、順に小さな花を咲かせます。すべての花が開いた花穂は、まさしく猫の尻尾の先。「猫」が名前につく植物といえば、ネコヤナギやネコジャラシ(エノコログサ)がありますが、それらに似たふわふわした花を春先に咲かせるのです。黄色やオレンジ、白などの明るい色の花が春風にゆらゆら揺れている様子は、機嫌が良さそうにも見えますが、物思いにふけってあれこれと首をひねっているようにも見えます。そのような見立てから、「陽気」と「試行錯誤」という花言葉があります。花言葉にネガティブなイメージがないので、病気療養中への方への花束にあしらってもよいのではないでしょうか。

ブルビネラまとめ

今回は「ブルビネラ」の花言葉とその特徴や由来について解説しました!

この他にも季節のお花の「花言葉」について解説していますので、他の記事もチェックしてみてください!

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次