MENU

「シャクヤク」の花言葉は?お花の特徴や由来を解説!

シャクヤクの花言葉は

「はじらい」「慎ましさ」(全般) 「はにかみ」(ピンク) 「満ち足りた心」(白)

などがあります。

 

この記事では、その花言葉の由来や特徴、お花の効果など解説します!

今まであまりお花のことを知らなかった!という方にも分かりやすいように説明していますのでぜひ最後までご覧ください!

目次

シャクヤクの花言葉は?

花の名前シャクヤク
花言葉「はじらい」「慎ましさ」(全般) 「はにかみ」(ピンク) 「満ち足りた心」(白)

シャクヤクの特徴・由来・歴史は?

シャクヤクは、紀元前から効能を知られた薬用植物です。

現代でも、葛根湯などの漢方薬に処方されています。

日本にも、平安時代にはすでに栽培されていました。

薬効に加えて、シャクヤクの華やかさを愛でていたようです。

貌佳草(かおよぐさ)という和名の「かおよ」は、姿が美しいという意味です。

「立てば芍薬座れば牡丹」は美人を形容する言葉ですが、シャクヤクとよく似ているボタンの特性を表しているといいます。

ボタンは枝分かれをして横に伸びていきます。

それに対して、シャクヤクは、花茎を枝分かれさせずまっすぐ伸びるのです。

背筋の伸びた美しい立ち姿にたとえられるゆえんです。

シャクヤク全般の花言葉は、「はじらい」「慎ましさ」です。

豪華な花を陽が沈むとともに閉じてしまう習性が、奥ゆかしく感じられたのでしょう。

シャクヤクの代表的な色はピンクですが、この色の花言葉は「はにかみ」です。

結婚式でもよく使われる白色の花言葉は、「満ち足りた心」です。

まとめ

今回は「シャクヤク」の花言葉とその由来や特徴について説明しました!

その他にも素敵なお花の「花言葉」について解説していますので、他の記事もチェックしてみてください!

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次